SYSTEM DEVELOPMENT
システム開発
XML Webサービスに対応した新技術の活用はもとより、オープンソースの活用、及びお客様の業務に適したモバイル端末の提案等品質のみならずコスト、効率化といった数多くのメリットのあるシステムを提供しております。
また、多くの業務や基幹システムを手がけてきた当社の卓越したシステム分析力、業務ノウハウをベースに、他社様の開発によるシステムでもよりシステムの品質を高め、より快適なシステム運用環境を構築致します。
まだ使いたいけど 新しく作り直す投資は厳しい、体制やスキル的にシステム継続運用保守が難しくなったシステム等がございましたら、まずはお気軽にご相談ください。
流通、製造、金融、公共公益・医療など様々なビジネス分野のお客様のニーズにあわせた最適なシステムを構築するため、基幹システムのアーキテクチャ構築、SQLデータベースの性能確保に向けた造り込みやチューニングなどを担当します。
①実施期間
1年~5年(中期3フェーズ)
②実施範囲
システム企画~運用テスト
プロジェクトを立上げ~計画~実行~監視コントロール~終結へと遂行し、プロジェクトを成功へ導きます。
また品質,コスト,日程といった従来のマネジメントに加えてスコープ、リスク、リソース、調達、ステークホルダーとのコミュニケーション等の各領域を統合的にマネジメントいたします。
①実施期間
半月~数年
②実施範囲
要求分析~リリース
大手食品メーカー
販売物流・会計 基幹システム構築
30年以上改修を続けてきたホスト・コンピュータからのリプレイス
ホストコンピュータからオープン系システムへの移行
Web販売への対応推進
国内旅行用、海外旅行用などに分かれた業務システムの一元化
各種システムのシームレスな連携で重複入力の無駄を解消
オープン系システムへの移行で運用コストを大幅に削減
将来も継続的に運用できる次世代基幹業務システムが整う