Fun to Shareより「COOL CHOICE」スタート!
Fun to Shareでは2030まで継続する新たな運動「COOL CHOICE(クールチョイス)」を7月より開始しました。
7/7は「クールアース・デー ライトダウン」です
環境省では、7/7を「クールアース・デー ライトダウン」とし、夜8時から10時までの2時間を特別実施日として設定し、全国のライトアップ施設や各家庭の照明の一斉消灯を呼び掛けます。
「iOS8.4」がリリースされました
Apple Musicの対応、iBooksの機能改善、その他バグ修正を含んでいるとのことです。
100万人のキャンドルナイト@増上寺
東京都港区の増上寺では6/21(日)、「でんきを消して、スローな夜を」を合言葉に「100万人のキャンドルナイト」が開催されます。電気を消してロウソクの灯火の下、ひとりひとりがゆっくりと考える時間を持つことを提唱しています。
米Appleが「iOS9」を発表
米Appleが米国で開いた開発者会議「Worldwide Developers Conference」(WWDC) の基調講演でモバイル端末向けOSの新バージョン「iOS 9」を発表しました。 一般リリースは今秋を予定しているとのことです。
米MicrosoftがWindows10を7月29日リリースと発表
米MicrosoftがWindows10を7月29日リリースと発表
米Microsoftは、Windows10を7月29日(現地時間)より公開すると発表しました。また6/1より、Windows 7/8.1向けの無償アップグレードのダウンロードの適用が開始されるとのことです。
スマートフォンで解錠するスマートロック「danalock」、Amazonで先行予約が開始されます
スマートフォンで解錠するスマートロック「danalock」、Amazonで先行予約が開始されます
M2モビリティーより、スマートフォンを使って鍵の開錠などが行えるスマートロック製品「danalock(ダナロック)」の発売に向け、Amazon.co.jpで6月10日より予約注文を受け付けるとのことです。
AppleWatchにTwitterなどのコンプリケーションが追加か
AppleWatchにTwitterなどのコンプリケーションが追加か
9TO5MacがApple Watchの今後のアップデートに関する予測を披露しています。WatchOSの新版ではTwitterのコンプリケーションが組み込まれる可能性があるとのことです。
Fun to Shareにて「ライトダウンキャンペーン」の参加登録受付を開始しました
Fun to Shareにて「ライトダウンキャンペーン」の参加登録受付を開始しました
Fun to Shareでは2003年から地球温暖化防止の為にライトアップ施設や家庭の照明を消していただくよう呼び掛ける「ライトダウンキャンペーン」の参加登録受付を開始しました。
