IMG_4909

秋・・があったのか?とここ最近疑問に思う今日この頃いかがお過ごしですか。
ほどよい季節がきたな、とおもったらうっすら寒くなってきましたね。
服に困る季節です。

そして、秋といえば・・・でおなじみの芸術・読書・食欲。
この三点?でちょっと最近の出来事をご報告してみようと思います。

 

まず芸術。
最近展覧会などはいけていないので、これも芸術の一環だろうということで
最近みた映画のご紹介です。

秒速5センチメートル

正直、こういったラブストーリは映画館ではみない派なのですが、ちょうどいい時間にやってる映画が
この映画だった、というのが見るきっかけでした。
感想としては、甘酸っぱく、ほろ苦いストーリーで、涙腺に来る瞬間が何度か。。(そこは年齢的なものもあるかもですが)
人生は短いので、想いはきちんと相手に伝えていかないと後悔するな、とじんわり感じた映画でした。
センチメンタルな秋にぴったりな映画です。

次は読書。

以前もご紹介したことがあったかもしれませんが仕掛け絵本が好きなのと、
動物が好きなのでかなり昔にかったのですが、下記の本をリフレッシュしたいときに読み返しています。

ネコ大好き! すべてのネコ好きに贈るポップアップブック
イヌ大好き すべてのイヌ好きに贈るポップアップブック

装丁から素敵で、動物部分がモフモフの素材でできています。
内容も猫の生態・犬の生態などがいろんな仕掛けで説明されており
見て・読んで・触って面白い本です。
夜長の秋にぴったりな本です。

最後に食欲。

最近水炊きにはまっています。こんぶ出汁だけの即席水炊きではなく、
鶏ガラから煮出してスープを作った水炊きです!
風味豊かなのと、最後の雑炊が本当においしい。
優しい味なのに旨味たっぷりで、家族全員ではまっています。
鶏ガラも業務スーパーにいけば手に入るので、誰でもできる(時間はかかっちゃいますが)のでぜひ
お時間あるときにでも試していただきたいです。
体も心もあったまる一品です。
少し肌寒くなってきた秋にぴったりのお食事です。

とこんな感じのここ最近の出来事をつらつらかいてきました。
ぜひ、みなさんも各々で秋を楽しんでいただければと思います。