日差しに夏の香りがし始めましたね。

季節の変わり目は何だかわくわくしてしまうおで子です。

 

さて!先日、机を手に入れました!!!

 

……いや、机、ちゃんとあったんですよ。リモートワークしますからね。

あったんですけど、私カラーボックス2つに化粧板を渡して机にしてたんですよ。

 

これは机を置くだけのスペースがなかったのも一つなのですが、

以前読んだ本にこの方法で机を作った話があって、その手作り感が妙に素敵に思えたんですよね(串田孫一『文房具56話』)

実際やってみたら、私にはそれほど心地よいわけではなかったわけなんですが、その話はまあ置いておきまして。

 

何はともあれついに机を手に入れました。

ずっしり重厚な机です。カラボ化粧板とは大違いです。

写真下手すぎて全然魅力が伝わらないのが口惜しいところです。

 

向こうに見えているあんよの形もかわいいですし、何せこの抽斗!

ご覧ください、この真鍮の取っ手のこってり感。何とも愛おしいですね。。

「引き出し」ではなくあえて「抽斗」と表記したくなるレトロさです。

 

このいい感じの机、伯母が大学時代に使っていたものなのです。

なので、かれこれ40年以上前のもの。

伯母の大学卒業の後、父の手に渡り、しばらく使ったのち実家に置きっぱなしになっていたところを、

机に飢えた私が目ざとく見つけてまんまと手に入れた、という流れになります。

古い品で、確かに足の釘が少し曲がっていたり、抽斗の鍵がなかったりはしているのですが、

天板は傷一つなく広々としていて、がたつきもありません。

 

……と書き綴りながら、自分が以前にも似たような話を書いていたような、、?と気付きました。

友人のおばあちゃまにいただいた着物、曾祖母の浴衣、、

私の周りでは古いものが現役で大活躍中なのでございます。

それに比べたら、40年ちょっとの机なんてまだまだ若造というものです。

 

次にこの机を使う人に引き継ぐときには、何年ものになっているのでしょうか。

モノの歴史に参加できるのはちょっと嬉しいですね。

まずは、やっと手に入れたこの机を大事に使っていこうと思います。