球撞きのコツ

R_FullSizeRender

秋の深まりを感じる季節となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

すわけんです。

前回に引き続き、私の往年の趣味である球撞きについて少々ウンチクを、と思います。

突然ですが、こんな配置を自分が入れる事を想像してください。

R_IMG_1465

おそらくこのような狙いになるのかと思います。

(左右はどちらでもお好きな方へ)

R_IMG_1466

はい、大きな間違えはありませんが、狙い方としてはこうなります。

R_IMG_1467

違い、わかりますか?

本来の狙うところから少し手前になるように狙います。

これ大事なんです。

ボール同士がぶつかる際におこる摩擦が影響します。

はい、それでは次に。

少しやったことある方は「イメージボール」とかご存知でしょうか。

これです、この点線。

R_IMG_1468

狙いたい所の延長線上で9番ボールの後ろに当てる場所をイメージします。

これがイメージボール。

ただこれ、イメージボールと言いつつ、とてもイメージしにくいんです。。

そんな時は、こうしてみましょう。

R_IMG_1469

イメージボールを狙う方向に並べます、しかも何個も!

狙う方向にイメージするのは割りとしやすいんです。

5個位イメージできるといいですね。

そして、その後に本来のイメージボールを想像してください。

R_IMG_1470

はい、これでかなりの確立でポケットインします。

R_IMG_1471

※実はこの配置的球(9番)がポケットインした後、手球(白球)もスクラッチ

することもあるため、そちらも注意しながら撞きます。

いかがでしょうか、たまにはビリヤードやりに行ってみませんか?

誘っていただければどこでも行きますよっ!