
お電話ありがとうございます。
東京スタッフ くろマメです。
.
本日はカレーうどんについて書きたいと思います。
.
とはいうものの、 実はわたくしカレーそのものが好きすぎるあまり、
うどんと合わせてしまうことが邪道のように思えて、
「カレーとうどんは、それぞれ別に食すべし」と考え、
いままでカレーうどんという食べ物を敬遠しておりました。
しかしこのたび、会社の先輩にドススメされたことを機に、 食してみました。
こちら、古奈屋のカレーうどん

そうそう、食べに行ったのではなく買って作るタイプの商品です。
先輩曰く、「つゆ、飲み干すくらい美味い!」とのこと。
.
それはそれは・・・、気になるではありませんか。
.
市販袋麺なので、具がありません。
何を乗せるべきか、 カレーうどんのトッピングについて色々検索してみたのですが、
ちくわ天だの、海老天だの、油揚げだの、豚肉だの、 どうもしっくりこない。
.
結局いつもどおりの食材、 家にある野菜をトッピングすることにしました。

・茹でアスパラガス
・茹でオクラ
・刻み青ねぎ
・みじん切り玉ねぎ
・完熟トマト
そのお味はといいますと・・・これが、本当に美味しいのです!
うーむ、カレーうどんも立派なカレーの一種である、 これは認めざるをえない。
付属の粉末スパイスを加えながら食しますが、けっこう辛いです。
辛いのですが、印象は丸いのです。
「スパイシー且つクリーミー」という謳い文句通り。
これはクセになりますぞ・・・
.
意外かもしれませんが、 すごく良かったのはみじん切り玉ねぎです。
水に少しだけさらして水気を切り、トッピングしますと、 夏らしくフレッシュな感じになり、
素晴らしく美味しかったです。
あとは、トマトも異様に合いました。 自然な甘みがプラスされてなんともリッチな味わい!
ただし「完熟」であることが必須条件と思います。
.
も~たまりませんね!
.
言うまでもありませんが、ビールとの相性も最高です。
濃ゆい系よりも、さわやか系ビールのほうが合いそうですよ!
.
スパイス&ビールで残りの夏も元気にがんばりましょう!(^O^)/~