春はあけぼの monikiです。
最近すこし暖かくなり 朝起きるのが楽になってきましたね。
暖かくなってきたので 先日 外岩へ登りにいってきました。
芦屋のほうにある北山公園です。
尼崎や大阪市内が見えます。あべのハルカスも見えてるんですよ。
さて、最近 巷では御朱印ガールなんてものが流行っている(いた?)みたいですね。
元々は納経したときの受付印だったとか。
いまはスタンプラリーみたいになっていますね。
私も御朱印ではないのですが コレクションしているものがあります。
「狛犬」
寺社の入り口で お座りしているわんちゃんです。
(正確には犬ではなく、空想上の神獣だとか)
一般的に左が吽形(うんぎょう:口を閉じている)、右が阿形(あぎょう:口を開いている)と対になっています。
このわんちゃん 寺社ごとに違っていておもしろいんです。
「マイ狛犬フォルダ」の中からいくつかご紹介。
なんて感じで 狛犬は見ていて飽きませんね~(^^)
是非 寺社へ行かれた際には狛犬にも注目してみてください♪