ミュージアム

こんにちは
xanthanです。

20131015-20131014_015

今日は、みなさんにとあるミュージアムを紹介します。

川崎市の登戸駅から、ちょっとかわった吊り革につかまること10分。

20131015-20131014_008

藤子・F・不二雄ミュージアムに到着です

道中乗っていたバスは、メインがパーマンで外装にドラえもん・パーマン・コロ助がいました。他にコロ助仕様とオバQ仕様が走っているのを見かけました。
20131015-20131014_007

 

ミュージアムの1・2Fの半分は原画などの展示がされていて、音声ガイドを聞きながら作品を見ることができます。

3Fにはいろいろなキャラクターが居て、記念撮影ができるようになっていました。
20131015-20131014_003
20131015-20131014_005
記念撮影の一番人気は。。。
20131015-20131014_004
ドラえもんではなく
20131015-20131014_010

20131015-20131014_011
綺麗なジャイアンでした。。。!!
細かなところにもキャラクターが居て、飽きさせない工夫がされていました。

20131015-20131014_006
トイレの中にも。。。
20131015-20131014_017
連休中ということもあり、小さな子供連れの方が多かったです
これだけ昔のキャラクターがいまだ、小さな子供に愛されているのはすごいことですね。

でも、やっぱりドラえもんの声は大山のぶ代さんがいいよね
20131015-20131014_009